30代も半ばを過ぎると、年齢のせいか乾燥肌や敏感肌で悩む方が増えてきます。
私もそんな一人でした。
付き合いで飲み行った翌日の朝の顔は衝撃です。
もうカッサカサ・・・悲
20代の頃は少々夜更かししても寝不足でも、朝にはすっきりしていたのですが、このところはダメージがはっきりと肌に現れますね・・・
もちろん毎日入念なケアをしてるんですが、朝になるとカサついてしまい、メイクもイマイチのりが悪かったり。
カサつくと小じわが目立ってしまうのも悩みです。
化粧品が合わないのかもしれませんね。
友達からも指摘されました。
彼女は年齢よりもかなり若くみられるタイプ。高校生の娘さんと姉妹に間違われることもしばしば。
たしかに、実年齢よりは10歳くらいは若く見える。
そんな彼女がおすすめしてくれたのがヒフミドだったんです。
ヒフミドとは
ヒフミドは「ヒト型セラミド」補ってくれる基礎化粧品。
ヒトの皮膚に存在するセラミドが若々しい潤いのある肌を保つのに不可欠な存在です。
ヒフミドに含まれるヒト型セラミドは合成セラミドの約3倍もの保水力があるそうです。
セラミドの減少が乾燥肌や敏感肌の原因に
セラミドは人の肌にある天然の保湿成分。
肌から水分が逃げないようにつかまえておく働きがあります。
角質層がセラミドに隙間なく満たされた肌は、紫外線やホコリなどの外部からの刺激を跳ね返すようになります。
ところがセラミドが肌から減少すると、角質層がスカスカの状態になってしまいます。
そうなると、外部からの刺激が角質層を通過してしまい真皮に到達します。
その結果、真皮がダメージを受けることで、シミや小じわなど様々な肌トラブルの原因となってしまうそうです。
逆にいうと、ヒト型セラミドを補ってあげれば肌トラブルが改善するということ?
ヒト型セラミドが3倍の保水力
一般的なセラミド商品の多くは合成セラミドを使用しています。
ヒト型セラミドを使用しているヒフミドは合成セラミドの約3倍ものを保水力があるそうです。
ヒト型というくらいですから皮膚に存在するセラミドと同じ構造をしているので、角質層へ自然に浸透し、肌本来の保水力を発揮するのだそうです。
ヒフミドを試すには
ヒフミドを試してみるにはどうすればいいでしょう。
最低でも
- メイク落とし
- 洗顔ソープ
- ローション
- クリーム
の4つは必要ですね。
もちろん基礎化粧品にはひとそれぞれの相性がありますから、とりあえずお試ししたいところです。
公式サイトにあるトライアルセットが一番お手軽でしょうか。
ヒフミドはどこで買うのがいい?
ヒフミドは公式通販以外でも購入することができます。
ちょっと調べてみました。
楽天
さすがは楽天市場です。
アイテムはきっちり揃っています。
ただしトライアルセットはないみたいです。
アイテム | 価格 |
---|---|
[ヒフミド]マイルドクレンジング | 3240円 |
[ヒフミド]ソープ | 4320円 |
[ヒフミド]エッセンスローション | 4320円 |
[ヒフミド]エッセンスクリーム | 5173円 |
合計 | 17053円 |
楽天で揃えると、結構な金額になりますね。。。
アマゾン
アマゾンにはトライアルセットが用意されていました。
しかしお値段は1200円と公式サイトよりも220円お高いようです。
しかも送料無料になるにはその他の商品と合わせて2000円以上のショッピングが必要になります。
ついでのある人はいいかもしれませんが、不要なものまで買うことになるのはちょっと遠慮したいところ。
公式サイト
公式サイトだと980円+送料でトライアルセットがお試しできます。
送料を合わせても1304円と最もお手軽に試すことができますね。
おすすめは公式サイトのトライアルセット
最初から製品を購入して試すのはちょっと勇気がいります。
やっぱり始めはトライアルセットがいいかなーと思います。
アマゾンと公式サイト、どっちがいいでしょうか。
当サイト的には、やっぱり公式サイトに軍配をあげます。
理由1 商品の新鮮さ
やっぱりメーカーからの直送はその鮮度は間違いないと思います。
化粧品は品質が第一ですから、過剰在庫は作らないと考えられます。
理由2 製造されてから時間が経っているかもしれない
少し専門的な話になりますが、アマゾンの場合はFBAと言って、メーカーなどの販売者が商品をアマゾンの倉庫へ一度預けます。
そして売れると倉庫から出荷されます。
2回の流通にどれくらいの時間差があるかわかりません。
ほんの数日なら問題ないと思いますが、数週間〜数ヶ月在庫されたままなのかもしれません。
これは調べようがないですもんね。。
理由3 保管状況が気になる
もうひとつは商品の保管状況です。
アマゾンのFBAでは冷蔵指定の生鮮もの以外は常温倉庫で保管されます。
春から秋にかけての昼間は倉庫内の温度はかなり上がります。
夏場だと40度以上は当たり前です。
そんな場所に置かれていると商品内容に不安が残りますよね。
メーカーは商品を知り尽くしていますから、無茶な環境に保管したりしないでしょうし、理由1で挙げたとおり、商品の新鮮さでは一番でしょうから。
理由4 違う商品が届いたという口コミが!
アマゾンの口コミを見ると、写真と違う商品が届いたという情報が複数あります。
結論 公式サイトが一番安心
このような理由で、やはり購入は公式サイトが最もお得で、しかも安心と言えますね!
トライアルセット内容
[ヒフミド] マイルドクレンジング
<メイク落とし>10g 販売名:ヒフミド マイルドクレンジング
水,パルミチン酸エチルヘキシル,DPG,グリセリン,ステアリン酸ポリグリセリル-10,イソノナン酸イソノニル,ジグリセリン,ペンチレングリコール,セラミド1,セラミド2,セラミド3,アルテア根エキス,ゼニアオイ花エキス,グリチルリチン酸2K,BG,オリーブ油脂肪酸セテアリル,オリーブ油脂肪酸ソルビタン,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,カルボマー,キサンタンガム,フェノキシエタノール,水酸化K
[ヒフミド] ソープ
<洗顔石けん>13g 販売名:ヒフミド ソープa
カリ含有石ケン素地,水,ラウリン酸,セラミド1,セラミド2,セラミド3,ダイズステロール,ポリクオタニウム-51,加水分解ローヤルゼリータンパク,グリチルリチン酸2K,コンフリー葉エキス,フユボダイジュ花エキス,ボタンエキス,グリセリン,スクワラン,セルロースガム,フェノキシエタノール,イソステアリルアルコール,エチドロン酸4Na,酸化亜鉛,酸化チタン,シリカ,水酸化Al,デキストリン,トコフェロール,クエン酸
[ヒフミド] エッセンスローション
<保湿化粧水>20mL 販売名:ヒフミド エッセンスローションa
水,BG,グリセリン,ジグリセリン,ベタイン,ペンチレングリコール,メチルグルセス-20,セラミド1,セラミド2,セラミド3,グリセリルグルコシド,カンゾウ葉エキス,ポリクオタニウム-51,ポリクオタニウム-61,ナットウガム,オレイン酸,PEG-60水添ヒマシ油,アルギン酸Na,キサンタンガム,ポリアクリル酸Na,フェノキシエタノール,トコフェロール,クエン酸Na
[ヒフミド] エッセンスクリーム
<保湿クリーム>4g 販売名:ヒフミド エッセンスクリーム
水,BG,ミリスチン酸ポリグリセリル-10,グリセリン,セラミド2,ダイズステロール,イソステアリルアルコール,ペンチレングリコール,ホホバ種子油,スクワラン,セラミド1,セラミド3,グルコシルセラミド,ポリクオタニウム-51,ポリクオタニウム-61,キハダ樹皮エキス,PCA-Na,マカデミア種子油,マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル,α-グルカン,カルボマー,フェノキシエタノール,トコフェロール,水酸化Na
[ヒフミド] UVプロテクトベース
<日焼け止め・化粧下地>0.5g×5包 販売名:ヒフミド UVプロテクトベースa
水,グリセリン,トリエチルヘキサノイン,酸化チタン,BG,オリーブ果実油,ベヘニルアルコール,ペンチレングリコール,含水シリカ,ジメチコン,セラミド1,セラミド2,セラミド3,ダイズステロール,カンゾウ葉エキス,ヒメフウロエキス,アルカリゲネス産生多糖体,エチルヘキシルグリセリン,ポリクオタニウム-51,オレイン酸フィトステリル,セチルジメチコン,バチルアルコール,ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル),カルボマー,グリチルレチン酸ステアリル,酸化鉄,シリカ,トコフェロール
オリジナル・花柄トートバッグ
サイズ:約230×180×80㎜ 素材:ナイロン、ポリエステル、亜鉛合金
※用意している数量に達した場合は代替品に変わるかもしれないです。
ヒフミドの口コミ!
クリームは手放せません。夏も絶対に塗っています。このクリームがあれば旅行でも乾燥知らずです。福岡県53歳
[ヒフミド]を使い始めてからまだ少しですが、肌がしっとりしていてみずみずしくなった気がします。広島県36歳
いくら保湿しても、すぐ乾燥していたのに…。これを使い始めてから、嘘みたい。神奈川県52歳
本当に肌がしっとりしていて自分の肌を触るのが気持ちいいんです。青森県47歳
UVプロテクトベースは肌馴染みがいいです。塗った時にムラになりにくく、重宝しています。大阪府74歳
コラーゲン系を試していたけど、イマイチで、[ヒフミド]と一緒に試したら凄くツヤツヤに、もう話せません。愛知県47歳
毎日使うものなので注意したいこと
効果はもちろん大切ですが、わたしが基礎化粧品を選ぶ際に特に気にしているのは、
- 刺激が強いかどうか
- アレルギーテストはしているか
という点です。
毎日使うものですからヒリヒリしみたり赤くなってしまったりするのは困ります。
加えて無香料無着色ということも。
その点ヒフミドは公式サイトで
- 無香料・無着色
- パラベン・エタノール不使用
と明記されていますから安心です。
価格を比較
もう一度金額で比較してみます。
販売業者 | 価格 |
---|---|
楽天 | 17053円 |
アマゾン | 1200円+その他の商品800円以上 |
ヒフミド公式サイト | 1304円(本体980円+送料324円) |
返品について
使ってみて肌に合わない。
やっぱり不要になった。
そんなときは商品到着後30日以内なら商品の中身がある場合(使い切って空っぽはNG)に限り受け付けてもらえます。
ただし送料は自己負担になります。
返品OKはありがたいですね。
まとめ
基礎化粧品はやっぱり自分との相性を確認してから本格的に使いたいですよね。
小林製薬公式通販で購入できるトライアルセットならお得にお試しできます。